人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山中記

ヤマナカ、春のカン祭り。

瓶と缶の収集日が1月2月は雪のためにお預けになるので、
各自自己保全管理してもらい、
3月に解禁(収集再開)となって、各家からガラガラと出てくる。



ヤマナカ、春のカン祭り。_b0079965_09160620.jpg



酒が悪いわけではない。
人間が単純馬鹿で変態で
忘れっぽかったり理屈っぽかったりというモノであることを
あらためて気づかせ、知らしめる一つが酒だ。

まだ何も悟れていないため、
ウチだけでもほぼアルコール飲料の缶と瓶とで
スーパーの袋6つくらいあって、そこそこでかい缶用の1カゴが埋まった。
非エコかつ、まだまだ勉強が足りないようだ。

山中に春を知らせる風物詩が終わり、
記念撮影(缶の)を済ませ、
さて帰ろうかと回れ右をしたら、
そこには”山中の地獄表”が静かに微笑みたたずんでいるのでした。



ヤマナカ、春のカン祭り。_b0079965_09160658.jpg










 「即身仏」がマイブームだったので、山形の湯殿山に出掛けたときです。
目的地はまだ先でしたが、私は間違ってバスを途中下車してしまいました。
失敗に気づいたのはその後です。
その路線は、1時間半に一度しかバスがやってこなかったのです。
 何もない山道に一人取り残されたら、皆さんそうなると思いますが、私も相当腐りました。
しかしそのとき、ふと目に留まったのはそのバスの時刻表でした。
朝から夜までの時間が書いてあるのに、バスがやってくるのは1日にほんの数回です。
 私はその時刻表を写真に収めました。
「こんなにこないバスってなんだよ!」というマイナスの気持ち、憤りからです。
 そして「こんなに待たされて、まるで地獄だな」と思ったときに、ぱっと閃きました。
 この地獄のような時刻表を「地獄表」と呼んだら、見方が変わるのではないか?
 これは「ゆるキャラ」と同じ発想です。
マイナスのものを、名前をつけて面白がってみると、
自分の気持ちすら変わってプラスになる。
 それ以来、私は田舎町に出向くたびに、
「地獄表」を探し、写真に収めるようになりました。
すると不思議なもので、1日に3~4本くるバスの時刻表が、物足らなくなってきました。
3本より2本、2本より1本、
なんだったらバスが1本もこないほうがいいとすら思えてきました。
(みうらじゅん『「ない仕事」の作り方』から)







****************

ブログテーマ:あなたの見つけた冬景色
by 907011 | 2021-03-21 09:58 | Trackback